健康教室
2023年度健康教室のご案内
生活習慣病の予防と健康寿命の延伸を目的とした健康教室を開催します。
ご自身の健康管理に是非、お役立てください。
コロナに負けるな!健康サポート教室!
コロナ以来、よく耳にするようになった「免疫力」!
免疫力アップのためには、①バランスのとれた食事 ②適度な運動 ③睡眠
④ストレスをためない ことがポイントとなります。
免疫力を上げる生活習慣のポイントと、オススメの運動を実践しませんか?
目指せ100歳!!100プロセミナー
フレイル予防の4つのポイントは①栄養②口腔ケア③運動④社会参加です。
早めに気づき、適切な介入をすることで、フレイルを予防することはできます。
日々の生活の中で、フレイル予防に取り組み、現役100歳を目指しましょう!
いき!いき!健厚セミナー
Web健康講話
当センターにおいても『 出向かず聞ける!Web講話』を開催いたします。
お話は聞きたいけど、センターまで出向くのはチョット・・・という皆様にオススメいたします。
健厚!お達者倶・楽・部
楽しく身体を動かしながら、脳トレや
筋トレができる体操教室です。
認知症サポーター 養成講座
メンタルヘルス・相談窓口の利用について
健康教室のお問い合わせ・お申し込み先
愛媛県厚生連健診センター 健康指導課まで
TEL:089-970-2070(受付時間)8:30~17:00(土・日・祝祭日を除く)
※健康教室開催日の一週間前までにお申込み下さい。
Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、Adobe社のサイトよりダウンロードのうえご利用ください。