文字サイズ
標準 大きく

健康お役立ち情報耳より健康情報

日常生活に役立つ。健康づくりに役立つ!知っておきたい健康情報を掲載しています。

寝不足イメージ
今日から始めましょう、禁煙生活

最近、喫煙者から肩身の狭い世の中になった…という声をよく聞きます。知らない土地へ旅行に行くと喫煙場所を探すことに困るそうです。公共交通機関や大型施設は全面禁煙となり、ますます喫煙が難しい環境になってきているようです。この機会にもう一度、禁煙について考えてみましょう!

ノロウイルスイメージ
冬場に流行するノロウイルス

一般的に細菌による食中毒は夏場に流行します。しかし、ノロウイルスについては11月~3月にかけて流行します。ノロウイルスは感染力の強いウイルスで「食品から人」だけではなく「人から人」に感染するのも特徴です。特に抵抗力の弱い乳幼児や高齢者は重症化しやすく、死に至ることもあるため注意が必要です。

インフルエンザイメージ
インフルエンザを予防しましょう!

インフルエンザとは、インフルエンザウイルスによる感染症で、突然発症し、38℃を超える発熱、咳、咽頭痛、鼻汁などの上気道症状、関節痛、全身倦怠感などが現れます。通常は3~7日症状が続いた後、治癒にむかいますが、高齢者や小児がかかると重症化する場合もあり注意が必要です。

熱中症イメージ
熱中症の予防

環境条件を把握し、そのときに応じた水分補給を行ないましょう。水分補給の方法として、発汗によって塩分も喪失します。また、汗の塩分濃度は血漿の濃度より低いため、水分補給は低濃度の食塩水が良いといわれます。市販のスポーツドリンクなどがお勧めです。

パニック障害イメージ
パニック障害とは…

突然起こる激しい動悸や発汗、ふるえ、息苦しさ、胸部の不快感やめまいなどの身体症状とともに激しい不安に襲われる発作を 「パニック発作」といいます。この発作は10分以内にピークに達し、通常20~30分、長くても1時間以内には治まります。

むくみイメージ
気になる "むくみ"

むくみは浮腫(ふしゅ)ともいわれ、体の余分な水分が皮下に溜まっている状態をいいます。夕方になると、ふくらはぎがパンパンに張ったり、朝起きたときにまぶたが腫れぼったくなったりしていませんか?このような症状がある場合は、体がむくんでいる可能性があります。

調理イメージ
献立を立てるときに・・

1日3度、バランスのとれた食事は『元気の源』です!
毎日の献立を決める際、下記を参考にされてみてはいかがでしょうか?

風邪イメージ
風邪を防いで冬を元気に乗りきろう!

1年でもっとも寒くなる時期がやってきました!寒さで体も縮こまり、動くのもおっくうになって運動不足になりがち…体の抵抗力が弱まって、体調を崩したり、風邪・インフルエンザにかかる人も多くなるのではないでしょうか?普段の生活で十分予防を心がけるようにしましょう!

寝不足イメージ
スッキリ眠れていますか?

睡眠は、人が生命を維持する上で欠かせないものです。睡眠不足の状態が続くと、注意力が散漫になったり、事故を起こしやすくなったり…しかし、現代社会では、「自分の眠りに満足していない」人が、4~5人に1人の割合でいるといわれています。

メタボリックシンドロームイメージ
メタボリックシンドローム〜生活習慣予防のターゲット疾患〜

2005年、メタボリックシンドロームの日本の診断基準が発表されました。メタボリックシンドロームとは、簡単に言えば『内臓脂肪の蓄積が起こす代謝異常』のことですが、それが要因になって、高脂血症、高血糖、高血圧を生じ、動脈硬化にいたります。