文字サイズ
標準 大きく

健康お役立ち情報:健康生活のススメ:健康のためのアドバイスコレステロール

気になるコレステロール

食生活の欧米化や運動不足により値が上昇します

血中コレステロール値を上げるとさまざまな疾病の原因になります。生活習慣を改善し、適切な値を保ちましょう。

気になるコレステロール

コレステロールはバランスよく

血中のコレステロール値は 多くても少なくても健康に悪影響をおよぼします。

コレステロールはバランスよく

食事のポイント

次のことを心がけましょう

  1. ひき肉を少なく赤身の肉か魚を多く
    バラ肉、ひき肉、ハンバーグ、ソーセージには飽和脂肪酸が多く含まれます。
  2. 肉の脂身はなるべく食べない
    外食の際も脂身を残しましょう。
  3. 肉と魚は1:1か魚を多く
    青背の魚は、血栓形成を抑制します。
  4. 卵黄は1日1個かそれ以下に
    コレステロール値が高い人は、週2~3個に控えましょう
  5. 魚の卵は控えめに
    コレステロールが多く含まれるので摂りすぎに注意しましょう。

魚の脂と肉の脂

上手な調理法

魚の脂

背の青い魚の脂には血中コレステロール値を下げ、血栓形成を防ぐDHA・EPAが多く含まれています。脂を逃がさない工夫をしましょう。

イメージ

肉の脂

肉の脂にはコレステロール値を上昇させる飽和脂肪酸が多く含まれます。脂をと摂り過ぎない工夫をしましょう。

イメージ

食物繊維で血中コレステロール値を下げよう

食物繊維は血中コレステロール値を下げる働きがあります。毎日の食事に取り入れましょう。

食物繊維を多く含む主な食品

ひじき・ごま・きりぼし大根・とうもろこし・わかめ・あずき・オクラ・いんげん豆・かぼちゃ・納豆・枝豆・パセリ・干ししいたけ・ごぼう

上手に食物繊維を摂りましょう

野菜は煮る・ゆでる・炒めるとかかさが減り、たくさん食べられる。

イメージ

野菜や果物をスープやジュースにすると無駄なく摂れます。

イメージ

玄米や麦芽米、ライ麦パンなどは、食物繊維が豊富です。

イメージ