文字サイズ
標準 大きく

厚生連ニュース更新情報

「Let’s チャレンジ!お・せ・ち」

2017年12月8日

更新情報

はやいもので今年もあとわずかになりました。
どこにでもある食材と調味料でカンタンにできる、「おせち料理」をご紹介します。
盛り付けや器を工夫する事で、ぐっと食卓が華やかになりますよ!

 

2018おせち

 

<花形ご飯> 材料4人分

 精白米   260g      

 水     390ml      

 色粉(赤) 少量      

 炒り卵   少量

 ☆作り方☆

 ①精白米は洗う。定量の水と色粉を少量の水で溶き、炊飯器に入れて混ぜて普通に炊飯する。

 ②炊き上がったご飯を花型にしっかりと詰め、抜く。中央に炒り卵を少量置く。

<みつばと手毬麩のすまし汁> 材料4人分

 手毬麩     12個

 みつば     8g

 水       600ml

 かつおだし   小さじ2

 薄口しょうゆ  小さじ1

 塩       小さじ1/2

 ☆作り方☆

 ①手毬麩は水につけてふやかしておく。

 ②みつばは根を切り落とし、食べやすい長さに切っておく。

 ③鍋に水、かつおだしを入れて煮立て、薄口醤油、塩で調味する。

 ④汁椀に①と②を入れ、③のだし汁を注ぐ。

<紅白蒸しだんご> 材料 紅白それぞれ4個分                                     『㈱日本食生活改善指導会おせちレシピ集より』

 合挽肉     125g

 玉ねぎ     25g

 ねぎ      5g

 しょうが    5g

 卵       1/2個

 濃口しょうゆ  小さじ1/2

 塩・こしょう  少量

 餅米      1/2カップ

 食紅      少量

 ☆作り方☆

 ①もち米は2つに分けて洗い、1つは水につけ、もう1つは食紅で色づけした水につけておく。それぞれ水気をよくきっておく。

 ②玉ねぎ、しょうがはみじん切りにする。ねぎは小口切りにする。蒸し器にお湯を沸かしておく。

 ③ボウルに合挽肉と②の野菜、卵、調味料を入れてよく混ぜる。

 ④③を等分に分けてだんご状にまるめ、①の餅米を全体にまぶしつける。   

 ⑤蒸気の上がった蒸し器にクッキングシートを敷き、だんごを並べ、約15分蒸す。

<焼きなます> 材料4人分

 大根     80g

 にんじん   20g

 干ししいたけ 8g

 れんこん   40g

 刻み油揚げ  10g

 油      小さじ1

 すりごま   小さじ1

 ●らっきょう酢  大さじ1.5

 ●薄口しょうゆ  小さじ1

 ●砂糖      小さじ1

 一味唐辛子  少量

 ☆作り方☆

 ①大根、にんじんは皮をむいて短冊切りにする。れんこんは皮をむき、半月または、いちょう切りにして、酢水につけておく。干ししいたけは水で戻しておく。

 ②鍋に油を熱し、材料を炒め全体に油がまわったら、調味液を加えて混ぜながら汁気がほとんどなくなるまで煮含る。

 ③器に盛り、好みで一味唐辛子をふる。

<たたきごぼう> 材料4~5人分  

 洗いごぼう   120g

 らっきょう酢  大さじ1.5

 砂糖      小さじ0.5

 塩       ひとつまみ

 すりごま    大さじ0.5

 ☆作り方☆

 ①ごぼうは皮をこそび、3㎝の長さに切って水にさらしてアクを取る。太いものは縦に切っておく。

 ②調味液とすりごまは混ぜ合わせておく。

 ③①を茹でて、熱いうちに②に着ける。(一晩着けておく)

<黒豆(ムスイの圧力鍋を使って)> つくりやすい分量

 黒豆(乾燥)  2カップ

 塩       小さじ1

 砂糖      150g

 濃口しょうゆ  大さじ2と1/2

 錆クギ     適宜

 ☆作り方☆

 ①黒豆は洗っておく。錆クギはよく洗い、ガーゼに包んでおく。

 ②圧力鍋に水5カップと砂糖、塩、しょうゆを合わせてガラス蓋をして中火にかけて煮立て、①の黒豆とクギを入れて一晩着けておく。

 ③②を蓋をせずに強火で煮立てて、アクを取って落し蓋を入れる。

 ④圧力鍋の蓋をセットして強火にかけ、第2マークが見えたら、弱火にして2~3分加熱し、火を止めて圧力が下がるまでおいておく。

 ★煮汁につけたまま一晩おくと、味がなじみ、色も黒々としてきます。 

<さつまいもの2色巾着> 材料4個分

 さつまいも    150g

 オレンジジュース 100ml

 砂糖        大さじ1

 栗の甘露煮    4個

 抹茶       小さじ1/4

 ☆作り方☆

 ①さつまいもは皮をむき、半量はオレンジジュースで煮て、やわらかく潰す。

 ②残りの半量はひたひたの水を入れ、やわらかくゆでて潰し、砂糖を加えて混ぜ合わせる。抹茶の少量を水で溶いて混ぜ合わせ、均等に色をつける。

 ③それぞれを4個に分けて、栗の甘露煮を包み、両方を合わせ、ラップで包み、茶巾に絞る。

<紅白かまぼこ(市松模様)> 材料12人分

 赤かまぼこ   1本

 白かまぼこ   1本

 ☆作り方☆

 ①蒲鉾はそれぞれを12等分し、さらに半分に切って、市松模様に並べる。