2025.07.22UP!
爪トラブルを解消!
詳しく見る
2025.03.07UP!
病気予防のポイント
詳しく見る
2025.03.07UP!
肥満
詳しく見る
2025.03.07UP!
脂質異常症
詳しく見る
YouTubeで見れる当センターの健康体操動画。
皆さまの健康づくりに是非お役立て下さい。
皆さまの健康づくりに是非お役立て下さい。
2025.09.11UP!
ヒップリフトエクササイズ
お尻と背中を鍛え、ヒップアップや姿勢矯正に効果がある体操
膝を立てて、仰向けになります。
足幅は腰幅に開き、手は体の横におきます。
息を吸って、吐きながらお尻を上げていきます。
お尻を上げた時に、膝、腰、肩が一直線になるようにしましょう。
息を吐きながらお尻をゆっくり下ろしていきます。
下ろした時にお尻が床につかないようにし、ゆっくりとまた上げていきます。
この動きを繰り返していきます。
1セット10回として2〜3セット行ってください。
ポイント
- おしりを下ろしたときに床につかないように注意しましょう。
- お尻を上げた時に、膝が開かないように、踵の内側に力を入れていきます。
詳しく見る
詳しく見る
2025.07.23UP!
ポッコリお腹引き締めエクササイズ
おへその下の下腹部やお腹周りを引き締める体操
仰向けに寝た状態で両脚を上げます。
脚の高さは、低くするほど、キツくなりますのでご自身で調整してください。
足首を90度に曲げた状態で、自転車をこぐように脚を前へ20回動かします。
続いて反対回しも行います。こちらも20回行ってください。
20回ずつを1セットとして、3セット行います。
ストレッチポールをお持ちの方は、より体幹が鍛えられるアレンジバージョンも挑戦してみてください。
ポイント
- 腰痛がある方は、無理のない範囲で行いましょう。
- 20回続けて実施が難しい場合は、10回ごとにお休みしてください。
- 息止めをしないように、声に出してカウントしましょう。
詳しく見る
詳しく見る