文字サイズ
標準 大きく

健診案内健診で異常なしの方へ

油断は禁物。年に1度は健診受診!

健診は健康生活の羅針盤

健診で「異常なし」と言われたときは、だれでもホッとします。しかし、生活習慣病は気づかないうちにしのび寄ってきます。健康な生活を心がけ、次回も健診を受けましょう。

イメージ:検診

病気の発見だけでなく健康の確認を!

  1. 自分のからだの状態の微妙な変化に気づく。
  2. からだからのメッセージを生活改善の指針にする。
  3. 健康の確認と、さらにウェルネス(健康増進)へ。

健診を生活習慣病予防のチャンスに

がん、心臓病、脳卒中、糖尿病などの疾病が増えています。生活習慣病は不健康な生活習慣によってつくられます。

グラフ:主要死因別にみた死亡率の年次推移

ウェルネスをめざそう

ウェルネス(Wellness)は「心身の健康維持と回復」をめざす考え方と言葉です。ウェルネス実現の基本は栄養・運動・休養の生活習慣の改善です。

イメージ:栄養

栄養

イメージ:運動

運動

イメージ:休養

休養

健診前後に注意したいこと

受診する前だけ急に節制していませんか?
→ 本当の健康状態が把握できないこともあります。
受診後、暴飲暴食していませんか?
→ 健康は毎日の生活の積み上げが大切です。
検査値で一喜一憂していませんか?
→ 毎日の体の状態のように検査値も変化します。
「異常なし」だから全て安心と思っていませんか?
→ 今後の健康の保障はこれからのライフスタイルにかかっています。

健診データの効果的活用のポイント

あなたが守る、あなたの健康

正常値の範囲でも、異常への始まりがないかどうか継続してみていますか?

イメージ

個人のデータがどう変動するかが大切

イメージ

本人が気づかないうちに、生活習慣病は徐々に進行します。

健診結果から、日常生活のあり方に気づくことはありませんか?

イメージ

ライフスタイル(生活習慣)を見直し「反省!」そして「実行!」

イメージ

健康チェックシート

〜チェック&トライ〜

「はい」の答えに○をつけてみましょう 。

栄養・嗜好品

イラスト:栄養・嗜好品
  1. 朝食を食べない
  2. よく間食をする
  3. 脂っこいものを食べる
  4. 甘いものをよく食べる
  5. 三食きちんと取らない
  6. 塩辛いものを多くとる
  7. 野菜が嫌いで食べない
  8. 魚より肉をよく食べる
  9. アルコールを毎日飲む
  10. たばこを吸う

「はい」の点数

栄養・嗜好品

イラスト:栄養・嗜好品
  1. 運動や体操の習慣がない
  2. マイカー通勤をしている
  3. 階段は苦手
  4. 歩くのが遅い
  5. 近くても車を使う
  6. 長く歩くと腰や膝が痛い
  7. 立って靴下がはけない
  8. 肩や背中がこる
  9. ウォーキングをしたことがない
  10. 休日は家でごろごろ

「はい」の点数

栄養・嗜好品

イラスト:栄養・嗜好品
  1. 食後すぐ仕事を始める
  2. イライラすることが多い
  3. ゆったりする時間が苦手
  4. せっかちである
  5. 仕事中毒だと言われる
  6. 旅行や外出がおっくう
  7. 休日が楽しみではない
  8. ぐっすり眠れない
  9. 朝起きるのがつらい
  10. 趣味をもっていない

「はい」の点数

  • チェックの結果はいかがでしたか。このチェック項目は、すべて健康にとってマイナスの要素です。
  • 生活習慣を見直し1ヶ月後にもう一度トライしてみましょう。
  • 健康的な生活習慣に変わっていますか。